活動休止中の嵐のメンバーの松本潤さん。
最近もジャニーズフェスをプロデュースするなど何かと話題になっていますね!
また俳優としても多く活動していますが、一部では松本潤さんは演技が下手だと言われているようです。
今回はそんな松本潤さんが演技が下手だと言われる理由について調査してみました!
目次
松本潤が演技が下手と言われる理由①棒読み

松本潤さんが演技が下手だと言われる理由の一つ目は
セリフの棒読みです


松本潤さんがドラマに出演すると、ネットではたびたび「棒読み」というワードが出ています。
ちなみに松本潤さんのTVドラマ初出演の時は1997年で、松本潤さんは当時13歳の頃です。
今から25年前!すごいですね。
松潤ってこう考えるとかなりキャリアありますよね~!
松本潤さんは子役出身ではないので、
幼い時や若い時期は特にセリフが棒読みになってしまうのも理解はできますね。
松本潤が演技が下手と言われる理由②関西弁がヘタすぎ
松本潤さんが演技が下手だと言われる理由の二つ目は
関西弁が下手
と言われています。
松本潤さんは1997年に放送された「ぼくらの勇気 未満都市」に出演していました。

懐かしいですねー!私も見てました!
松本潤さんはこの時にモリという役を演じ、関西弁を話す設定でした。
この時の松本潤さんの関西弁が下手!と話題になっていたんですね・・。
モリはいじめられている役だったので、口数もあまり多い方ではなかったと思います。
そのせいか、余計に関西弁のイントネーションが目立ってしまったのかもしれませんね。
松本潤が演技が下手と言われる理由③松潤はコミカル路線

松本潤さん 演技が下手だと言われる理由の三つ目は
演じる役がコミカル路線
ということがあげられます。
- 花より男子
- 失恋ショコラティエ
- 99.9-刑事専門弁護士-
これらのドラマは松本潤さんの代表的なドラマであり、
コミカルなシーンも多いドラマでしたね!
個人的には花より男子の道明寺司がめちゃくちゃ好きです。
松潤一番のはまり役だと思っています・・!
脱線しましたが、
どうしてもコミカルな役が目立ち演技がワンパターンになり、演技が下手と捉える方がいたようですね。
実は松本潤は演技がうまい

松本潤さんは演技が下手という意見もありますが、
実はそれ以上に演技が上手い!という声もあります。
最近では主演を務めたTBS系ドラマ 『99.9-刑事専門弁護士-』は特に好評で、
SEASON1に続き、続編のSEASON2そして映画化までされています。
作品のすばらしさもありますが、松本潤さんの演技力も高く評価されているようです。
『99.9-刑事弁護士-』で共演した 香川照之さんが松本潤さんの演技力について、このようにコメントしていました。
「僕はね、もちろん『99.9』って松本潤さんが深山っていう役をやる事ありきのドラマなので、
同じトーンだけど、同じテイストでいくんだけど…。
そこすごいのは、松本さんの背中と存在が、もう弁護人の感じが前よりも全然アピールして大きくなってて」
香川照之さんは映画化された『99.9 −刑事専門弁護士− THE MOVIE』の撮影時、松本潤さんの成長に驚いたようですね。
香川照之さんといえば、言わずと知れた日本を代表する役者ですよね。
そんな香川照之さんに演技力を褒められる松本潤さんは本当に演技が上手いのだと思います!
ちなみにこのコメントをされた松本潤さんは
全然自覚ない
と、自然に役を演じ切っていたようです。
松本潤・演技が下手と言われる3つの理由!最大の要因は〇〇 まとめ
今回は松本潤さんが演技が下手!と言われる3つの理由についてまとめてきました。
役柄や関西弁によって「演技が下手」と思われたこともあったようですが、
現在は演技力が高い!という見方の方が多いようです。
そうでなければ、こんなに沢山の作品に出演しませんよね・・!
今後も松本潤さんの作品を観たいと思います。
⬇⬇関連記事はこちら⬇⬇