日本ハムファイターズの新監督に就任した新庄剛志さん。
最近では毎日のようにスポーツニュースで目にしますね。
昔からなにかと変わった発言で話題になったり、世間を驚かせていますよね。
新庄剛志さんって何がそんなにすごいのでしょうか?
今回は新庄剛志さんの変わり者・変人エピソードをまとめてみました!
目次
新庄剛志の変人エピソード10選!

なにかと話題になる新庄剛志さん。
野球に詳しくない方でも新庄剛志さんのことは知っているという方も多いのではないでしょうか。
そんな新庄剛志さんの代表的な変人エピソードから見てみましょう。
①敬遠球をサヨナラヒットに
1999年6月12日 甲子園で行われた巨人対阪神戦でのこと。
4対4で迎えた延長12回裏、一死一三塁の場面で新庄に打順がまわります。
この日調子のよかった新庄剛志さんは3安打打っており、
巨人はこのピンチの場面で敬遠を選択します。
しかしその2球目、

新庄剛志さんは一歩踏み込み、敬遠球をバッドにあてサヨナラヒットを打っています。
前に行っていた試合で同様に敬遠された際、
「打てるではないか」と考え、コーチと相談し敬遠球を打つ練習をしていたそうです。
万が一アウトになっていたら、
当時の監督の野村監督にこっぴどく怒られそうですが、
やっぱり奇跡の男って感じがしますね~!
②始球式で打ち返す

始球式といえば、
タレントや有名人が投げて、それを選手が空振りするのがお決まりだと思うのですが、
新庄剛志さんは始球式でしっかりと打ち返しています。w
しかも相手は子供でした。
当時、新庄剛志さんは子供に当たったら危ないと周囲に怒られたようですが、
その時投げた子供にとってみたら、
自分の投げた球を新庄剛志さんが打ってくれたことの方が記憶に残るかもしませんね!
さすがです!
③サヨナラ満塁ホームランの取り消し
2004年、1リーグ制構想に選手会が反発し
選手会は前代未聞のストライキを断行しました。
スト明けの最初の試合、日ハム VS ダイエー戦で
激しい接戦の末、
12対12で迎えた9回裏、2アウト満塁の場面で新庄が打席に立ちます。
そしてここで新庄剛志さんは劇的なホームランを放ちます。
スト明けの不穏な空気の中サヨナラホームランを打つ新庄剛志さん、持ってますよね!
しかしその後、前を走っているランナーと抱き合い、くるっと反転してしまったのです。

これが、前のランナーを追い越したと見なされ、このホームランは取消しに。
劇的!感動的なサヨナラホームランはサヨナラヒットになりました。
走っているランナーと抱き合ってしまったのは
ストライキ明けで暗い空気立ち込める中でのサヨナラホームランは格別だったのかもしれませんね。
④天から降りてきた新庄剛志
2006年6月6日の日本ハム対阪神戦でのこと。
地上48メートルからの「空中ブランコショー」で登場した新庄剛志さん。

20階建てのビルとほぼ同じ高さのドームの天井から、
キラキラ光るミラーボールをつり下げたゴンドラで登場し、守備位置についたのです。
こんな守備の付き方、後にも先にも新庄剛志さんだけでしょうねww
この時、新庄剛志さんは既に引退宣言をしていて、
このパフォーマンスはファンの「空を飛んでほしい」というリクエストに応えたものだったようです。
スターというより、もはや夢と希望を与えるスーパーマンのようにすら見えてきました・・!
⑤野村監督に直談判

1999年、阪神の監督に名将野村監督が就任しました。
その時、野村監督の話が長いと聞かされていた新庄剛志さんは
キャンプ初日に監督室に出向き、
「人間の集中力は
学校の授業時間と同じ50分です。
50分を超えると人間は集中出来なくなって
野村監督の素晴らしいお話が頭に入ってきませんし、
眠くなると思います。」
などと言い、直談判したそうです。

また、同じことを繰り返し言う野村監督に対しても
同じ言葉が繰り返されると野村監督のスゴさが薄れます。
と、こちらも直談判したそうです。
誰しも新監督の様子をうかがう時期に
先手を打って直談判しに行く新庄剛志さん、普通じゃないですよねw
ただ、野村監督はどちらの要望も受け入れたそうです。
こういったことが新庄剛志さんと野村監督の強固な師弟関係に繋がっていったのかもしれませんね。
⑥離婚のきっかけ

新庄剛志さんはバリにCM撮影で訪れた際、
夜中に砂浜で見た綺麗な星に感動して移住を決めたといいます。
そしてすぐに当時の妻に
「今日から僕はここに住みます!」
とメールを送ったんだとか。
妻からは「はっ?意味分かんない」と返答が来たようです。
大体の人はこの反応をしますよねw
その後話し合い、円満離婚に至ったようです。
ちなみに慰謝料は数億円と言われています。
新庄剛志さんて、きっとその瞬間瞬間を生きているんでしょうね!
後先とか気にしない、今の自分はこれがしたい!って感じで。
ちょっと羨ましいです!
⑦美容整形がすごい

最近の新庄剛志さんといったら、
整形と思いつく人もいるのではないでしょうか。
新庄剛志さんは美容整形をしていることをオープンに話されています。
過去にTVに出演した際に、自身の整形について話が及ぶと
「鼻にガーッて糸を入れて、
鼻筋をトム・クルーズくらいにして。
エクボ作って…」
と次の整形手術の計画を大胆に話していました。
かなりぶっとんでますねw
ちなみに最近行われた日本ハムの監督就任記者会見の時に
「これからは顔を変えずにチームを変える」と言っていました。
⑧こだわりの歯

新庄剛志さんと言ったら、白くてきれいな歯が印象的ですよね!
どうやら歯に強いこだわりがあるようです。
2021年、1月25日の新庄剛志さんのインスタグラムで
14年ぶりに日本の歯医者で歯をキレイにしてもらった、
八重歯も作ってもらえた
しかもたったの2回で上の歯全て総入れ替え
ビックリポイントは歯の形を真っ直ぐにしない
好きな歯の形を自分で決める
と投稿しています。
八重歯って作れるんですね!
元々きれいな歯だったのに、それを全て抜くというのはやはり常人には考えられないですね・・!
⑨ビッグボスと呼んで

2021年11月4日の監督就任記者会見で新庄剛志さんは
「監督って皆さん呼ばないでください。
BIGBOSS、ビッグボォスでお願いします。
ビッグボォスが好きなんですよ。
あの、『新庄監督』とか僕いらないですね。
なんか監督っぽいじゃないですか、
『ビッグボス』でお願いします」
と報道陣に呼びかけました。
この記者会見を見た時、私はこの場面で吹き出しました。
こんなこと言う監督見たことないですよね!
既にキャンプが始まっていますが、選手たちは申し訳なさそうに「BIG BOSS」と呼ぶそうですw
今後このBIG BOSS呼びが定着するのか気になりますね!
⑩優勝なんか一切、目指しません

こちらも同じく監督就任記者会見での新庄剛志さんの発言です。
「優勝なんか、一切目指しません。」
えっ、やっぱりふざけてるのかな?と思ってしまいそうな発言ですよね。
でもこれには新庄剛志さん流の考えがしっかりあるようです。
「高い目標を持ちすぎると、選手はうまくいかないと思う。
一日一日、地味な練習を積み重ねてシーズンを迎えて、
試合を積み重ねていって、
9月に優勝争いをしていたら『さあ、優勝を目指そう』と。
めちゃくちゃ真っ当なこと言いますよね!
私はこれを聞いたときに一気に新庄剛志さんが好きになりました。
しっかり考えがあってのぶっ飛び発言なんですよね。
【変わり者】新庄剛志って何がすごいの?変人エピソード・まとめ
いかがでしたか?
今回は新庄剛志さんの変人エピソードについてまとめてみました!
きっとまだまだ沢山ありますw
新庄剛志さんを知らない時は、「また変なこと言ってるな~」と思う方も多いと思います。
ですが実はその裏には新庄剛志さんなりのしっかりとした考えがあるんですよね。
それに気付いた人はどんどんと新庄剛志さんのファンになっちゃうのかもしれませんね!
今後も新庄剛志さんの発言や行動に注目ですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
⬇⬇関連記事はこちら⬇⬇
佐々木朗希の家族構成は?父・母の仕事(職業)や兄弟エピソードまとめ
【だまされた】新庄剛志がお金を預けた人(叔父)の現在が気になる!