テレビを見ているとよく司会やサポートとして出演されている山瀬まみさん。
その山瀬まみさんがレギュラー番組をどんどん降板されているそうです。
どうしてそうなっているのでしょうか?
調べてみましたので、ぜひ、最後まで読んでいってください!
目次
山瀬まみのレギュラー番組推移
山瀬まみさんは、どんなテレビ番組にレギュラーとして出演されているのでしょうか?
山瀬まみさんのレギュラー番組とその期間を調べました!
1995年〜2016年の21年間、回答者として出演されていた「ためしてガッテン」。

こちらは、番組リニューアルで降板されています。
2004年〜2020年の司会を勤めてた「天才!志村どうぶつ園」。

山瀬まみさんは、もともと、動物に触れないほどの動物嫌いだったそうです。
それにも関わらず、16年間も出演しています。
志村けんさんがお亡くなりになり、番組リニューアルの理由から山瀬まみさんは降板。
現在は、「I LOVE みんなのどうぶつ園」として、嵐の相葉雅紀さんが司会をしています。
2009年〜2021年の12年間、司会をされていた「火曜サプライズ」。

最近始まった番組と比べると制作費が高いそうです。
こちらは、番組終了にともなっての降板です。
と、どんどん降板されています。
残っているレギュラー番組は、1997年~出演されている「新婚さんいらっしゃい!」のみです。
その「新婚さんいらっしゃい!」も、落語家の桂文枝さんは司会を卒業するということで、アシスタントの山瀬まみさんもリニューアルにともない、卒業されるのでは?と言われています。
ずっとやっている番組だからこそ、リニューアルも必要になってくるのは何となく分かります。
ですが、どうして司会を勤めてた山瀬まみさんが降板されているんでしょう?
重要な役割の方を、引き続き出演させないというところに、少し疑問を感じます。
山瀬まみがレギュラー降板(干される)する理由

どうして、山瀬まみさんはレギュラーを降板されているのでしょうか?
「ためしてガッテン」の降板理由としては、
山瀬まみさんの知識が豊富になり、番組として教えられることがなくなったから
ということでした。
降板になったことを、山瀬まみさんは、「だいぶ悲しかった」と言っています。
他のゲストの方との知識の差が出てしまっていたことが降板理由みたいですね。
確かに、知らない人が多い中で1人だけ回答を知っていては、番組としてもつまらないですから、仕方ないといえば仕方ないですね。
やはり山瀬まみさんは、司会やサポートできる立場の方がいいのかな?と感じる降板理由です。
ですが、「I LOVE みんなのどうぶつ園」、「火曜サプライズ」はどうしてでしょう?
そこには、製作側の事情がありそうでした。
現在、コロナ不況でCMを出す会社も少なくなり、制作費の見直しがされているそうです。
そのため、長寿番組や、2008年以前にできた番組は制作費が高いため、、削るとなると真っ先に古い番組から見直しているんだとか。
さらに、週刊文春によると、山瀬まみさんはキャリアも長く、ギャラが高いため、どのテレビ局もギャラを払い続けられないのだそうです。
芸能界では、一度上げたギャラは下げられないということで、払えないなら降板ということですね。
芸能界の厳しさ、そして「ここにもコロナの影響があったとは!」という感じですね。
まとめ
山瀬まみさん、このままだとレギュラー番組は危ないですね。
ふんわりとした独特の雰囲気で進めてくれる貴重な方だと思うので、これからも頑張ってほしいです。
⬇⬇関連記事はこちら⬇⬇
【閲覧注意】井上咲楽は虫も土も食べる!インスタがグロ&ホラーすぎた