谷賢一さんと言えば演出家として有名ですね。
中でも乃木坂46 4期生初公演の「3人のプリンシパル」が記憶に新しい作品です。
そんな谷賢一さんですが、演出家以外のところで、話題になっています。
そこで今回は、谷賢一さんの家族構成や韓国人疑惑、本名や両親について、素顔に迫っていきます。
目次
谷賢一の家族構成
結婚5周年。早い。劇団は16年やってきたが、結婚ももう5年か。妻からのプレゼントの中身には僕の大好物のある食べ物と大変オシャレなお洋服が入っていた。着る物とか買いに行く暇なんかほとんどないので大変嬉しい。今年も頑張ろう。これからは毎週1日だけだけど休みもあるので家族との時間も作ろう。 pic.twitter.com/U9TpAPQ9Z1
— 谷賢一 (@playnote) March 13, 2021
今日のうちの子ら。兄弟仲良くて本当に嬉しい。昔の格言を思い出す、「子供とは一冊の白い本である」。元は「だから何でも書き込める」という意味だったはずだが、僕からすると白紙の本からいろんなことが読み取れて小説を読むように面白い。 pic.twitter.com/RIdT4do18L
— 谷賢一 (@playnote) September 10, 2021
谷賢一さんは2016年3月に再婚されていて、2人のお子様がいます。
再婚された嫁について、名前は公表されていませんが、お子様との画像が
谷さんの公式サイトで公開されていまいます。
マスクをしていて、全貌はわかりませんが、かなりお綺麗な顔立ちですね!

上記のSNSの内容を見てもわかるように、夫婦関係も良好なように思いますが。。。
他にも、嫁と子供の写っている画像がありました。

子供をおぶってマシュマロを炙る嫁。
これを撮影しているのは、谷さんだと思われますが、楽しげな雰囲気が伝わってきますね。
谷賢一さん、実は韓国人?本名は?

谷賢一さんは実は韓国人、これは芸名で、本名と違う、と
ネットで噂になっていますが、それについても調べました。
調べて判明しましたが、谷賢一は本名で、日本国籍という事です。
福島県石川郡石川町出身、千葉県柏市育ち。母と祖父母が福島県双葉郡浪江町の出身です。
谷賢一さんの生い立ち・両親(父・母)や兄のエピソードなど

谷賢一さんのプライベートな部分について調べました。
谷賢一さんの生い立ち
谷賢一さんは、1982年に福島県で生まれ、千葉県柏市で育ちました。
その後、千葉県立東葛飾高校に通っている中で演劇と文学に目覚め
大学は明治大学文学部文学科演劇学専攻に進学します。
大学在学中には、イギリスのカンタベリー・ケント大学に留学し、演劇について学びます。
帰国後は明治大学シェイクスピアプロジェクト2005「マクベス」の演出を担当して公演を成功に導きます。
両親とのエピソード
両親とのエピソードについて調べてみましたが、それらしい物が見つかりませんでしたが
谷賢一さんが、どのように演劇の道へ進んだのか?というインタビュー記事で
母は専業主婦で、父は機械系・工学系なので、親が演劇公演に連れて行ってくれるような家庭でもなく、ともかく先生になるために演劇をやらなくちゃという衝動ではじめたという感じです。
こう答えていました。
谷さんは、自分で考え、行動するタイプで、親からの影響を受けないタイプだったのかもしれませんね。
兄とのエピソード
谷賢一さんにはお兄さんはいません。なので実の兄とのエピソードはありませんが
義理の兄と称していたことがあります。
じゃあ俺は彬の義理の兄だ! RT @agathaOkada: 嵐のように過ぎて行きます。演出家二人と半ば合宿のようです。本当に山崎彬と夫婦ですし、谷賢一の妹です。嵐のようです。本番一週間前、こっからが勝負。
— 谷賢一 (@playnote) December 19, 2012
まとめ
谷賢一さんは、演劇、文学を学び、それを劇団を主宰して
形にする事を天職として活躍されてきました。
プライベートでは、一度の離婚を経験するも、再婚し、側から見れば
夫婦関係も良好に見えました。
しかし、現実は。。。。
全てにケジメをつけて、再起することを願っています。
⬇︎⬇︎関連記事はこちら⬇︎⬇︎
【家族構成】ゆたぼんは韓国人?両親(父・母)や兄弟生い立ち・本名を調査!
【家族構成】戸田恵梨香は韓国人?両親(父・母)や兄、生い立ち・本名を調査!
【家族構成】ゆうちゃみは韓国人?両親(父・母)や妹、生い立ち・本名を調査!
韓国人?鈴木奈穂子の生い立ちやwiki経歴!学生時代がアムラーで草
【韓国人?】奥野卓志の生い立ちと家系がガチ。父親と曽祖父が大物すぎた
【韓国人?】鈴木あみはクオーター!wiki経歴・本当の国籍・生い立ち・家族!