少年革命家でユーチューバーのゆたぼんさん。父親の中村幸也さんと仲良くクラウドファンデイングで集めた寄付金で全国を横断中ですが、炎上商法ではないか?と何かと話題になっています。
ゆたぼんさんの痛々しく、哀れで、不快で見たくないと言われる理由を6つ選んでみました。
目次
ゆたぼんの炎上商法

ゆたぼんさんは2021年末に「47都道府県をまわり、不登校の子やその親御さんたちと直接会ったり、いろんな人たちと会って学びながら、多くの人たちに元気と勇気を与えたい」としてクラウドファンディングで資金を募った。487万円を超える資金を集め、2022年6月30日に「ゆたぼんスタディ号」で日本一周へ出発。しかしその後、ゆたぼんさんが不登校児の支援をする動画がほとんど公開されていないとして、「観光ばかり」「本来の趣旨と違う」などとネット上で批判が出ていた
週刊女性PRIME

クラウドファンデイングで資金を募って、487万円を集め
『いろんな人たちと会って学びながら、多くの人たちに元気と勇気を与えたい』
と活動を始めるも、期待とは裏腹な私利私欲の日本一周旅行?と揶揄され、挙げ句の果てに8万円の寄付をしたリサイクル会社の小川凌社長に対し、寄付金を返金し、侮辱し、アンチ扱いを勝手にしました。

支援者に対してこの不可解な行動が炎上し、それによって注目度が上がり、結果SNSでの収入が得られているという商法ですが、話題になればなるほど収入が上がることを意識して行動しているのでは?
という声も多く、本当のところはどうなのでしょう?
ゆたぼんが哀れで痛々しい
①九九ができない
#ゆたぼん 「九九ができないのはエンタメです」
— 真朱@GF(仮)野々花先輩推し (@masyu_sub) September 14, 2022
それってつまり「中二のくせに九九ができない振りをしてバカなガキだと思われて笑いを取りに行った」ってことでしょ
だったら成功してるじゃん。わざわざ「いや、オレほんとは九九できるし」とか言い訳する必要はない。
「ハーバード大学に行きたい」と意向を示すゆたぼんさんが、出演者の前でかけ算の9の段が言えなかったということが話題になりましたが、周囲の心配をよそに『エンタメです』と一笑。
お笑い芸人もどきのこの一件が、返って失笑されていました。芸人さんの笑い?とすると完全にスベってしまったような気がしますね。
②同世代とコミュニケーションが取れない


何でみんなと同じ時間にトイレに行かないといけないんだろう? なんでだろう、なんでだろうというのが多くなって。周りの子たちと同じ行動をすることに疑問を持って、みんなが先生や親の言うことを黙って『ハイハイ』聞いているロボットに見えたんですね。その時、ロボットみたいになりたくないと思って、、、
AERA
周りの子たちと同じ行動をすることに疑問を持って…自分は周りの子たちと違う存在で、ハイハイ聞いてロボットになりたくない!と不登校の道を選択したゆたぼんさん。
ハイハイと聞いている友達とは深い話ができなかったのだろうか?と思います。
同年代の子たちと自分は全く違う!と頑固に考えて心を閉ざしてコミュニケーションが取りづらくなってしまったようですね。
③ゆたぼんパパの言いなり

中村氏の選挙活動が物議を醸した場面も。公職選挙法では未成年の政治活動を禁じているが、ゆたぼんが選挙ポスターに写ったり、政見放送に出演していた。事前に中村氏の陣営が選挙管理委員会に相談・確認済みだったという報道も見られたが、「デリケートな問題なのになぜギリギリを攻めるのか。選挙ポスターを見るとゆたぼんの顔がデカデカ掲載されていて、どっちが出馬するのかわからない。息子の知名度を利用しているのは明らかだし(ゆたぼんの行動は)選挙活動ではないか」と不快感を露わにする声が聞かれた。
週刊女性ポスト
ゆたぼんの父親で、心理カウンセラーの中村幸也さんが衆院選出馬をした時のこと。
ゆたぼんさんがポスターに写ったり、政見放送にも出演していたそうですが、未成年の政治活動は禁止されているのに、父親の言うことには逆らえなかったのか?疑問が残ります。
革命家なのに父親には逆らえない?言いなり?と意見も多いようでした。
④食べ方が汚い
食べ方が汚い!
— 和田あき男 (@ju7C9KI74xlwSoF) September 21, 2022
子供に満足に飯を食べさせれない幸也!ゆたぼんも久しぶりの飯でかき込みまくる!お腹空かせて飯も食えない!こりゃゆたぼんもPayPay乞食もするよな!
お腹空かせて可哀想や!おい幸也!子供にこんな貧しい犬食いさせて恥ずかしくないのか!#ゆたぼん #中村幸也 #乞食 #犬食い #恥 pic.twitter.com/3bm4mJFVhN
短い動画ですが、ふざけて食べ物を粗末にしているかのような食事の動画が、汚いと不評です。
これも炎上商法なのかも知れませんが、この動画が多くの人の反感をかったようです。
⑤乞食商法をする?
違法行為の決定的証拠がこれ
— 究極講師藤堂 (@netaluba) September 18, 2022
Zaif口座(暗号資産口座)は18歳以上じゃないと作れません
金銭を要求するのは幼い少年です
そして、その金は大人の口座に振り込まれます
振込先口座の名義人を調べれば立件完了です
少年の自由意志だと主張しても無駄です。法律を甘く見ないで#ゆたぼん#中村幸也 pic.twitter.com/TfjojmwjUe

熱がでました!とアピールし、弱々しくお金の無心か?と思われるような動画が「乞食商法ではないか?」と疑惑が持たれています。なにがあったのでしょうか。
⑥軽装でバイク試乗?
いやこれアカンやろ。バイク乗る格好じゃないしカメラマンも何笑ろてんねん下手すりゃチェーンに足巻き込まれて大怪我するぞ。バイク載せてる支援者も大概やな。#ゆたぼん#拡散希望 pic.twitter.com/qxDY8r5M9S
— ハジキマン (@bN4QMavKo3T45XL) September 16, 2022
大事故になってもおかしくない、軽率な行動にネットの批判が止まりません。
ゆたぼんは周りの大人のおもちゃになっているのでしょうか。
しかし、ゆたぼんさんは天才!とNHK党の立花孝志党首は発言しています。

「ゆたぼん君は『少年革命家』と言っている。革命すると言っていて、常識にとらわれるわけがない」
「能力が高い人は時に頭がおかしいように見える。」
「彼のような天才にあまり邪魔をしないでほしい。
東スポ
ゆたぼんさんの才能と可能性を信じての発言が、ニュースで取り上げられていました。
立花孝志さんの応援は心強いでしょうし、常識的な見方だけがすべてではない!と戒める様な発言にハッとさせられます。
ユタボンさんの真の魅力はまだまだ…これから!といったところでしょうか。
【炎上商法】ゆたぼんが哀れで痛々しい!不快で見たくないと言われる理由6選!まとめ
『いろんな人たちと会って学びながら、多くの人たちに元気と勇気を与えたい』
不登校児の為に支援活動が始まったのですから、ここからブレずに真面目に取り組んで欲しいとは思いますが、いつの間にか炎上商法…の言葉が重くのしかかります。
炎上を子供ながらに理解して、行動した結果がSNSの時代では哀れで痛々しくなってしまうのはとても残念なことですね。
⬇︎⬇︎関連記事はこちら⬇︎⬇︎
【AF宣言】坂本勇人はもう終わった?批判・擁護コメントまとめ!
【紳士たれ】坂本勇人のクズエピソード5選!噛みつき中絶他にもまだある?
【引退か】坂本勇人はクビになる?過去の巨人の不祥事から検証してみた!
【全文】坂本勇人の流出LINE書き起こし!おじさん構文で気持ち悪いと話題に!
【LINE流出】坂本勇人の元カノA子は誰?交際時期から検証してみた!
【文春】浅倉唯がラインブロックしたのは誰?悪役の共演者が怪しいと話題に!